令和7年3月20日

春分の日、ポンポン山(加茂勢山)に
登ってきました!
 

前日まで寒い日が続き
登山道に雪の影響がないか
心配しましたが、
雪道を楽しみながら
どうにか登頂することができました!


ききょう組で初めて登山をし
きく組でも登りきることができ
子供の成長を大きく感じた1日でした!

高屋保育学園に通うこと
(園長先生の親子登山のススメ)が
なければ登山をしよう!という考えも
思いつかなかったので
とても良い経験ができたことに
感謝しております

卒園しても親子登山をする機会を作って
登ろうと思います!
 

おお!雪中登山ですね!
それは良い経験をされましたね。
ポンポン山?!
そんな名前の山があるとは、初めて知りました。ポンポン鳴ったのかしら?
正式には加茂瀬山といって、678m、二上山より少し高いくらいですね。楽しそうな山道ですね。

高槻の方まで、遠出された様でお疲れ様でした。

登山のススメが、こうして実践されていること、本当に嬉しくそして、我が子の育ちに繋げられていること、ありがとうございます。

これで4つ目ですね(^_-)-☆
メダル獲得です!!!

小学校に行ってからも、親子登山、楽しんで、報告してください~
お待ちしてます~