日本の暦は、西暦と元号、そして皇紀という数え方があります。西暦はイエスキリストが生まれた年から数える暦、西暦2023年です。
そして令和の天皇陛下がご即位されてから、5年です。現在126代目の今上陛下(きんじょうへいか)。
そして初代天皇で、橿原の宮で日本を始めます!と宣言された神武天皇から数えて、2683年ということになります。古事記、日本書紀によると紀元前660年にあたるということで、西暦に+660年すれば良いので解りやすい。日本人としての素養として知っておきたいところです。
さて、今日は「こどもの日」ということで、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」という法的意味付けのある日です。「母に感謝する」ということで、どうして父じゃないんだ!?なんて、ことを言う男はまさかいないと思いますが、最近のSDGsやポリコレ的には何かいちゃもんが出そうな気配もありますが。まあ、文句なしに母は偉大です。
女も男も、お母さんも、お父さんも、すべて「母」から生まれました。こどもの日に母に感謝するということは、こどもが存在するということは、子を産んでくれた母がいるからこそ、です。
さて、父としての役割は。。。もはや50を過ぎた男には動物的存在価値がないとまで言われています。私もほぼ50となる昨今。
せめて父親らしい生き方を模索するべく、「親子で登山」してきました。金剛山の未踏ルートにチャレンジです。
登山アプリ「山ップ」を頼りに、豆腐屋の千早本道をいきなり左折です。
およそ道しるべとは言えない手書きのガードレール表示を頼りに右折。
え、これですか!?という、尾根伝いに登る登山道を駆け上っていきます。
最近体の使い方をマスターしたとかで、とっとこ登っていく息子を前に「ああ、昔は登ってくるのをよく待った息子に、待ってもらう立場となったものだな~」と感慨深く、必死に息子を追いかけて登っていきました。
マリオの気分で駆け上がっていく息子
なんとか、1時間30分程度で登頂。
綺麗な八重桜を拝むことができました。
夜は、話題のスーパーマリオブラザーズを観てきました。
ここでも、マリオやドンキーの親父さんがテーマの一つとして、取り上げられていました。
世の親父、ともに頑張りましょう(^^♪